選び方・着こなし・おすすめ・サイズ

ポケットチーフの折り方(挿し方)

ポケットチーフを胸に挿すだけで、ワンランク上のオシャレができるアイテムです。
ネクタイをしないクールビズなどの場合、やはり胸元が寂しくなってしまいますので、きれいに折って胸元をドレスアップされることが多いです。
ネクタイをしている場合のポケットチーフは、同系色のものやオフホワイトのものを選ぶと間違いありません。
『ビジネスカジュアル』や『フォーマルな装い』として日本でも浸透していますので、まだポケットチーフを挿したことがないという方もぜひスーツのオシャレアイテムとして活用してみてください。

目次
1.スリーピーク
2.トライアングル
3.スクェア
4.パフ
5.クラッシュ

格式あるセレモニー・レセプション向け

スリーピーク
3つの山型をつくる挿し方で、モーニングコートやディレクターズスーツなどのフォーマルな服装に合わせます。

レセプション・パーティー向け

トライアングル
三角形の山型を1つつくる挿し方で、タキシードやブラックスーツ・ダークスーツなどのフォーマルな服装に合わせます。

ビジネスの会合・パーティー向け

スクェア
四角に形をつくり、ポケットから1cmほどのぞかせる挿し方で、ビジネススな服装に合わせます。TVフォールドとも呼ばれます。

楽しいレセプション・パーティー向け

パフ
チーフの中央をつまみ、無造作に胸ポケット入れて、ふんわり見せる挿し方で、フォーマル・ビジネス・ジャケットまで幅広い服装に合います。

楽しいパーティー向け

クラッシュ
チーフの中央をつまみ、パフとは逆につまんだ方を胸ポケットの奥に入れて、チーフ角を無造作に花びらのように見せる挿し方で、華やかな場面や服装 に合わせます。